2019/06/19

【Portal Knights】RPG要素のあるブロック建築3Dアクションを子供とプレイ





息子とブロック建築ゲームのポータルナイツを遊びました。

そこで、今回の記事では、ローカルマルチでプレイした内容を紹介します。

ゲーム概要

【Portal Knights】は建物をブロック状に積み上げて建築できる3Dアクションです。
レベルや装備などもあり、RPGの要素もあります。

マップはそれほど広くはなく、マップ内にあるポータルを探して、新たなマップへと旅を続けていきます。

マップのタイプによって獲得できる素材が決まっていて、より良い素材を手に入れるにはマップをどんどん進めていく必要があります。

最終的な目的は、最後のマップにいるボスを倒すことです。

キャラクター作成

まずはキャラクターを作成することになります。
選べる職業は、戦士、弓使い、魔法使いの3種類で、職業によって装備できる武器が異なり、また一部のアイテムは特定の職業専用です。

息子は弓使いを選んだので、俺は魔法使いを選ぶことにしました。
どちらも遠距離攻撃が可能なキャラクターです。

マップを進める

息子は建築をやりたがっていたのですが、最初のマップの方の素材だけだと、なかなか良い建築物が手に入らなそうなので、マップを進めることにしました。

マップからポータルをさがし、敵を倒したり、採掘を行ってポータルのかけらを集めて、ポータルを起動。

そうして、マップを進めていきます。

ボス戦

特定のマップにはボスが存在します。
鉄鉱石が欲しかったのですが、鉄鉱石があるマップは、どうやらボスを倒した先にあるようです。

最初のボスは巨大なイモムシ。通常状態ではダメージが与えられません。まずは地面から生えるイモムシのしっぽを攻撃して、ダウン状態にしなければなりません。ダウンするまで息子は階段の下で待機しています。

そしてイモムシがダウン!2人がかりでイモムシにダメージを与えます。

途中に息子が足を踏み外して落下ハプニングなんかがありましたが、ダメージを与え続けて無事イモムシを倒しました。

そして、とうとう鉄鉱石が採掘できるマップまでたどり着きました。

家の建築

鉄鉱石を手に入れ、鉄のつるはし、ドリル、斧、などをそろえ、建築素材を集めます。
そして、最初のマップに拠点を作っていくことにしました。

すでに装備を作るための作業台なんかはあったので、それを囲むように壁を作り、ベッドなんかも置きます。

そして、すぐに拠点に帰れるようにジャンプパッドを設置。

家の外側に、畑なんかも作ります。

壁を作るとなんだか狭く感じたので、ドリルで裏山を削り、家の敷地を広げることにしました。

そうして、壁で周りを囲めたので、床をカーペットとフローリングにすることにしました。

床が終われば、次は屋根です。せっせと屋根を作ります。

ところが、屋根を付けると、部屋の中がかなり暗くなってしまいました。

息子はそれを嫌がって、屋根に穴をあけ始めます。

照明を付けたいのですが、照明器具が松明しかありません。
マップを進めればもっと良い照明が手に入るのかもしれませんが、今はありません。しかたがないので、松明で我慢することにしました。

照明を付けることでだいぶましになりました。
この後、2階や地下も作りたいのですが、ひとまずこれで家づくりが一段落です。

クリエイティブモード

ポータルナイツにはクリエイティブモードも搭載されています。
クリエイティブモードなら、好きなタイプのマップを作ることができ、すきなだけアイテムやブロックを使えます。

息子とクリエイティブモードでも遊んでみました。
クリエイティブモードでは、ジャンプボタンをダブルクリックで自由に空を飛び回ることもできます。

自由に飛び回ったり、砂漠に豪華なお風呂を作ろうとしてみたりしました。

感想

もともと息子がマインクラフトをやりたいと言っていたのですが、PC版のマインクラフトだと、画面分割プレイができないので、ポータルナイツをすることにしました。

アクション要素もあるのですが、そこまで難易度の高いものではありません、基本は敵の攻撃が来たら転がってよけて、攻撃の繰り返しです。また、ポーション使いまくってごり押しでもなんとかなります。

ただ、地形に引っかかったり、回避時に島から落ちてしまいそうになる場所では少し難易度が上がります。

一番の不満点は素材の管理が面倒なことです、道具箱に入れて素材を蓄えられるのですが、どの道具箱に何が入っているかがわからなくなります。

また、建築も一気にブロックを配置する方法が欲しかったと思います。

一部不満もありますが、なかなか楽しめたゲームでした。

レビュー・感想・紹介記事一覧