【Stellaris】小さな銀河で攻略プレイ その2 初めての外交
この記事では【Stellaris】の攻略プレイを行います。DLCはなしでMODは日本語化MODのみを使っています。
今回は初めて他の帝国との出会いがあります。
テクノロジーの研究
低難易度でプレイしているなら、テクノロジーはその時必要そうなものを研究するという行き当たりばったりな方法でも特に問題ありません。
ただ、駆逐艦、巡洋艦、戦艦などの宇宙船や、星系港、星系軍港、星系要塞といった基地のアップグレードできる研究があったなら優先的に研究を行いましょう。
また、序盤では戦闘艦の武装よりも、研究や資源収入、調査、開発などに+ボーナスが付くような研究を進めていく方がのちのち有利になります。
アノマリーの研究
探索を続けているとアノマリーを発見することがあります。それらを研究するとその星系に新たな資源が追加されたり、研究ポイントがもらえるなど、有益なボーナスがありますが、研究には時間がかかります。
序盤はレベルの高いアノマリーの研究は後回しにして、星系調査を進めましょう。
もし、アノマリー研究の得意なリーダーを雇うことができたのなら、アノマリー研究専用の調査船を用意しても良いでしょう。
伝統の採用
伝統を採用すると様々なボーナスがあります。
さらに1つのカテゴリーの伝統をすべて採用すると、アセンションパークという強力なボーナスがもらえます。
今回のプレイでは帝国の領土を大きくしていこうと思うので、拡張の伝統を優先的にとっていこうと思います。
敵対勢力との遭遇
星系の調査を進めていると、調査船が略奪艦に襲われました。
通常なら略奪艦の存在する星系を迂回して調査を進めるのですが、運の悪いことに略奪艦によって、狭い範囲に閉じ込められる状態となり、撃破しなければ調査が続けられません。
しかし、現状の宇宙軍では返り討ちにあいそうです。急いで軍備を増強しなければなりません。
軍備の増強
宇宙船を作るにはとにかく合金が必要です。首都に合金工場を建てて、合金の生産量を上げることにしました。
ただし、合金工場を建てただけでは合金の収入は増えません。専門家階級のpopを冶金技師にして初めて収入が増えます。
現在余っているpopがいないので、他の専門家を減らして合金の収入を増やします。
そして、デフォルトのコルベットではなく、新たにコルベットを設計します。ミサイルを積んだコルベットです。
初期から船に載せれる武装は、装甲に強くシールドに弱い赤色レーザー、シールドに強く装甲に弱いマスドライバー、シールドを貫通し船体にダメージが与えやすいミサイルの3種類です。
こうしてみるとミサイルが一番よさそうですが、ミサイルは着弾前に打ち落とされる可能性があります。
ですが、武装の弱い序盤なら打ち落とされるミサイルも少ないので、ミサイルコルベットで戦うことにします。
合金が集まり、設計も終われば、あとは船を生産して戦闘を行うだけです。必ず戦う相手の戦力地を上回るだけの軍を作りましょう。
戦力値が上回っているならば、たいていは勝てます。
別の帝国との遭遇
スペシャルプロジェクトで宇宙船のクルーを助ける展開となりました。
このクルーは他帝国の人間で、その帝国との交流が始まります。
帝国の名前はコルマサニ帝国。結構離れた位置にある帝国です。
かなり先まで国境が接しそうにないので、友好な関係を結ぼうと思います。
どうやって友好関係を結ぶかというと、まずは思いっきり貢ぎます。
そして、大きく態度を+にかえ、その後、不可侵条約や通商条約、移民条約などを結びます。
友好的な条約を結ぶと、毎月影響度が消費されますが、信用度が上がっていきます。
最初に出会った帝国とは仲良くやって行けそうです。
最初に出会った帝国とは仲良くやって行けそうです。
【Stellaris】記事一覧
【Stellaris】小さな銀河で攻略プレイ その3 敵対的な帝国
この記事では【Stellaris】の攻略プレイを行います。DLCはなしでMODは日本語化MODのみを使っています。 今回は敵対的な帝国が現れました。
【Stellaris】小さな銀河で攻略プレイ その1
この記事では【Stellaris】の攻略プレイを行います。DLCはなしでMODは日本語化MODのみを使っています。 今回は使用した帝国の紹介と、最序盤のプレイです。 ゲーム開始前に帝国を作成します。今回のゲームでは人間をイメージして帝国を作成しました。 帝国名はアルバニアン国家連合。工学が得意で、湿潤気候の大陸型の惑星を母星にし、狂信的な物質主義、平等主義で民主制の政治形態をしています。