【Age of Wonders: Planetfall】攻略プレイ その1 ゲーム開始直後

この記事では【Age of Wonders: Planetfall】の攻略プレイを行っていきます。
第1回のプレイ内容は、プレイ開始直後の部分です。
コマンダーの決定
今回のプレイで使用するコマンダーは、カスタマイズして作りました。
種族はヴァンガード、極秘テクノロジーはヴォイドテックです。これらは、チュートリアルで使われているだけに、使いやすい構成です。
パーク構成は、データ宝庫、ヴァンガード襲撃装備、そして、悪癖に窃盗壁を付けて、背景を軍の伝説にしました。軍の伝説があれば、兵器研究にかかるポイントが少なくなります。
窃盗壁は毎ターン10エネルギーがなくなりますが、ゲーム開始時からオプションを装備しています。10エネルギーは大した消費ではないので、おすすめのパークです。
ただし、説明文には書かれていませんが、外交にマイナス評価が付く場合があるというデメリットもあります。
ワールド選択
ワールドは初期設定のまま、シナリオを帝国領惑星、難易度は標準で行います。
新たな惑星に降り立ちました。
今回は、ゲーム後半まで戦争をせずにやりすごし、しっかり内政を整え強力なユニットをそろえてから、近くの勢力をつぶしていく予定です。
ゲーム難易度が標準なら、他の勢力に研究の速度で負けることはそうそうないので、ゲーム後半の方が戦闘で勝ちやすくなります。
また、勢力の数が6でマップサイズが中なら、それほど領土争いを行わなくても、大きな範囲を領土にできると思います。
初期テクノロジー
パークにデータ宝庫を選択していたので、初期テクノロジーを2つもった状態で始まります。
今回は、大口径レーザー適応と水上展開を持っていました。
大口径レーザー適応は攻撃力が上がるオプションと、ダメージを与える戦術作戦がアンロックされます。
大口径レーザー適応は攻撃力が上がるオプションと、ダメージを与える戦術作戦がアンロックされます。
水上展開は水域や沿岸のセクターを領地にできたり、船でユニットを輸送できるようになるテクノロジーです。
初期ユニット
初期ユニットには必ず1ユニットの偵察ユニットが含まれています。まずは偵察ユニットで都市の周りの偵察を行いましょう。
初期ユニットは偵察ユニットの他に、コマンダー部隊があります。コマンダーの部隊はコマンダーの他に5体のユニットで構成されています。
コマンダー部隊は都市の周りにいる敵や、新たなセクターの施設にいる敵を掃討して回ります。
戦闘は必ず戦力が上回っている状態で行います。ユニットがやられて戦力が下がったなら、ユニットを補充し、なるべく戦力を維持していきます。
軍事テクノロジー研究
軍事テクノロジーは種族テクノロジー、武器のテクノロジー、極秘テクノロジーがありますが、今回は種族テクノロジーを優先してアンロックしていきます。
種族テクノロジーのナノマシン支援を研究していきます。この研究で使えるようになる戦術作戦のナノマシン支援ステーションは防衛にかなり役立ちます。
この研究がおわったなら、種族テクノロジーの中でもユニットを解放できるテクノロジーを優先して研究していきます。
戦争を行わないなら、戦闘は主に領土内の施設を解放するために行うことになります。強力なオプションをアンロックせず、強いユニットを使って戦うことにします。
弱いユニットに強いオプションを付けて戦う方が維持費は安く済みますが、生産時のコズマイト消費は多くなります。
社会テクノロジー
社会テクノロジーは経済と作戦有効性を進めていく予定です。ただし、政策の最初のテクノロジーはすぐに研究します。
一番最初に辺境設備、そして辺境政策を研究します。
辺境設備の研究が完了すると、レクリエーションドーム、標準軍事インフラ、コロナイザーがアンロックされます。
レクリエーションドームがないと、都市がすぐに不幸になり、標準軍事インフラがなければ襲い掛かってくる敵から都市を守るのが困難になります。そして、コロナイザーがなければ新たな都市を作れません。
どの種族を選んでも最初に研究すべきテクノロジーです。
次に辺境政策を研究しますが、これが研究されると政策作戦がアンロックされます。政策の1つ目のテクノロジーは種族によって異なりますが、どの種族でもかなり有用な政策作戦がアンロックされるので、早めにアンロックして政策を施行しましょう。
最初の生産
どの都市にも中央施設というものを1つだけ建設できます。中央施設はエネルギーを15産出するもの、食糧を15産出するもの、生産力を15産出するもの、研究力を15産出するものがあります。
最初の都市には食糧を15産出する中央バイオファームを建設します。
食糧の算出が増えたなら、住人が素早く増え、セクターの併合も早まります。
中央バイオファームが建設できたなら、偵察ユニットを生産し、周りの偵察を進めます。
【Age of Wonders: Planetfall】記事一覧
【Age of Wonders: Planetfall】攻略プレイ その2 コロニー建設と防衛
この記事では【Age of Wonders: Planetfall】の攻略プレイを行っていきます。 第2回のプレイ内容は、ゲーム序盤のコロニー建設と防衛です。