2019/07/10

【Dungeons3】ダンジョンを管理して軍団を編成し、地上を侵攻するRTS


今回の記事では、ダンジョン運営RTSの【Dungeons3】の紹介を行います。 ゲーム概要 【DUngeions3】はダンジョンの管理ゲームです。 寝床や食糧、給料を用意してクリーチャーを養い、軍団が整ったなら地上に侵攻します。 逆に地上から英雄たちが侵攻してるくこともあるので、罠などを用意して防衛を整える必要もあります。 リソースを消費してテクノロジーをアンロックしたり、アップグレードの研究することで、より強いクリーチャーや施設が使えるようになります。 そうして、マップに設定された勝利条件達成しましょう。...

2019/07/05

芸能人がゲーム実況者をしているインターネット番組10選


この記事では、芸能人がゲーム実況を行っているインターネット配信番組を紹介します。 前回とは別の芸能人を紹介しています。 前回の芸能人ゲーム実況者10選こちら 卓志ぃぃeeeee! ちゃぶ台アフロ 『DQ ビルダーズ2』あま~い?建築 スーピコ マウスコンピューターのある生活 インパルス板倉のPUBG MOBILE配信 ひなちゅーぶ ホリプロコムのお笑いゲーム実況 電撃PS Live おじゲー...

2019/06/30

【Knights of Pen and Paper 2】TRPGのプレイヤーを操るRPGの続編


今回の記事では、TRPG風ゲームの【Knights of Pen and Paper 2】の紹介を行います。 ゲーム概要 【Knights of Pen and Paper】の続編でゲームシステムは大きくは変わっていません。 【Knights of Pen and Paper】の記事はこちらから見れます。 TRPGプレイヤーを使って遊ぶRPGです。 RPGとしてはかなり軽く、簡単に遊べるようになっています。 キャラクターメイキング メインキングはTRPGで遊ぶプレイヤーと種族、クラスを選びます。 キャラクターに1つ、種族に1つ、クラスに4つのスキルがあり、クラススキルはレベルアップ時にもらえるスキルポイントで、獲得や強化が行えます。...

2019/06/29

【Knights of Pen and Paper】TRPGのプレイヤーを操るRPG


今回の記事では、TRPG風ゲームの【Knights of Pen and Paper】の紹介を行います。 ゲーム概要 ゲーム内容は簡易的なRPGですが、このゲームの一番大きな特徴は、操作するキャラクターがTRPGで遊んでるプレイヤー達ということです。 ゲームの進行役もTRPGのGMが行っているように進められます。 TRPGで遊んでいるプレイヤーを通してRPGを遊ぶというメタ的なゲームです。 キャラクターメイキング キャラクターメイキングではプレイヤーとクラスを選んで、キャラクターを作成します。 プレイヤーは獲得経験値アップやダメージアップのようなユニークスキルを持っています。...

2019/06/24

【Dota Underlords】Dotaのキャラクターを使った部隊編成バトルゲーム


今回の記事では、部隊編成バトルゲーム【Dota Underlords】の紹介を行います。 ゲーム概要 【Dota Underlord】は8人のプレイヤーで、部隊編成とバトルを繰り返して最後の一人になるまで戦うゲームです。 プレイヤーは部隊の編制のみを操作し、バトルは自動で行われます。 ゲーム開始時に、プレイヤーのライフは100で始まり、バトルに負けるとライフが減少します。そうしてライフが0になったプレイヤーから敗退していきます。 キャラクターの雇用 コインを支払うとキャラクターを雇用できます。雇用できるキャラクターはランダムに5人が出現し、2コインを払うことで新たな5人が並びます。...

2019/06/22

【Slay the Spire】ダンジョンに潜りながらデッキ構築を行うカードゲーム


今回の記事では、デッキ構築のローグタイプカードゲーム【Slay the Spire】の紹介を行います。 MTGや遊戯王のようなTCGのように、ゲーム前にデッキを構築するのではなく、カード集めてデッキを作る部分もゲームプレイの一部として作られているゲームです。 ゲーム概要 ゲームの目的はダンジョンの奥にいるボスを倒すことです。 戦闘はカードゲームなのですが、ゲーム中に集めたカードがそのままデッキとして使われます。 ゲームサイクル自体は単純で ダンジョンを進む イベント発生 をダンジョンの奥にたどり着くまで繰り返すだけです。...

2019/06/19

2019/06/14

【Swag and Sorcery】攻略ガイド


今回の記事は、【Swag and Sorcery】の攻略ガイドです。 ゲーム開始から終盤までを攻略しました。 装備をそろえる 2人目を雇う 魔法の森をクリアする 戦場と闇の遺跡の探索 戦場と闇の遺跡のクリア 温泉地帯、沼地、地下都市の探索 3人パーティを作る お金を稼ぐ装備 さらにお金を稼ぐ装備 温泉地帯、沼地、地下都市のクリア Tips...

2019/06/09

2019/06/07

【MTG アリーナ】灯争大戦 プレインズウォーカー 評価


灯争大戦には、ボックス特典やプレインズウォーカーデッキのカードも合わせて、39枚ものプレインズウォーカーカードがあります。 この記事ではそのプレインズウォーカーカードについて評価をおこないました。 アンコモン 白 盾魔道士、テヨ/Teyo, the Shieldmage 放浪者/The Wanderer 青 謎めいた指導者、カズミナ/Kasmina, Enigmatic Mentor 覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils 黒 はぐれ影魔道士、ダブリエル/Davriel, Rogue Shadowmage...

2019/06/01

【Dauntless】フォートナイト風のデザインの狩りゲーム


今回の記事は、Epic Gamesの作った狩りゲー【DAUNTLESS】のゲーム要素の簡単な紹介と感想です。 ダウンロードについてはこちらを参照してください。 ゲーム概要 街 マップ選択 クエスト 武器作成 防具作成 銃作成 ランタン作成 セル獲得 セルの合成 戦闘マップ 採取 敵発見 戦闘 復活 討伐成功 感想...

2019/05/29

2019/05/21

epic gamesストアでの支払い方法


Epic gamesストアでは、直接クレジットカードを使う、paypal,amazon payの3つの支払方法があります。 この記事ではEpic gamesストアでの支払い方法を解説します。 Epic gamesストアの使い方についてはこちらを参照してください。 支払い方法の選択 クレジットカードでの支払い paypalでの支払い エラーが発生した場合 Amazonでの支払い...

2019/05/13

PayPalのアカウント登録方法と支払い方法


steamやEpic games storeなど、さまざまな場所で支払に使えるネット決済サービスのpaypal。 この記事ではpaypalのアカウント登録方法と支払い方法を解説します。 アカウントの登録 メールアドレスの確認 支払情報の登録 カード登録 銀行登録 ウォレットタブからの登録 支払の仕方 まとめ...

2019/05/05

【Frostpunk】シナリオごとの攻略Tips


【Frostpunk】のシナリオごとの攻略Tipsを記事にしました。 簡単なシナリオの流れを書いているので、ネタバレを見たくない人は注意してください。 新しい家 シナリオについて 攻略Tips 苗木の聖櫃 シナリオについて 攻略Tips 難民 シナリオについて Tips ウィンターホームの滅亡 シナリオについて Tips...